みぞれあんかけ焼きそばパン

ゲーム、アニメ、映画の感想

続唱構築5勝デッキリスト

続唱構築楽しい。

 1. 続唱構築とは

続唱/Cascadeは、「あなたがこの呪文を唱えたとき、あなたのライブラリーの一番上のカードを、点数で見たマナ・コストがその呪文より低い土地でないカードが追放されるまで追放する。あなたはそのカードをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。その後、これにより追放されたすべてのカードを、あなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。」を意味する。

各ターン最初に唱えた呪文を続唱する紋章を得てゲームを始める。4マナの呪文を唱えたら3マナ以下の呪文が見えるまでデッキをめくり、その呪文を0マナで唱えられる。ただしキッカー呪文の追加コストは払う必要がある。

コスト軽減系は元のマナ・コストが参照される。だから 腐れ巨人/Molderhulkを2マナで唱えても9マナ扱いで続唱するので8マナ以下の呪文を唱えられる。召集呪文も同様である。

ではこれらのカードが続唱でめくれた時はどうなのかというと、この場合も元のマナ・コストを参照する。なので3マナの呪文を唱えた時に続唱で腐れ巨人がめくれて墓地にクリーチャーが7枚あっても腐れ巨人は続唱の対象とならない。

f:id:candysleet:20190518225119p:plain

ルールを根幹から否定してしまう時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler

アゾリウスの造反者、ラヴィニア/Lavinia, Azorius Renegade は禁止カードとなっている。

2. 強いカード、強いデッキ

上記の様にコスト軽減系のカードは強い。議事会の裁き/Conclave Tribunal なんかを召集で唱えて続唱で3マナのカードをめくり、残りの土地でさらに展開なんてこともできる。

2マナで唱えた原初の飢え、ガルタ/Ghalta, Primal Hungerから殺戮の暴君/Carnage Tyrant を続唱するなんてこともできる。

続唱でめくれてしまうことを考えると打ち消し呪文は使いにくい。いつ唱えても効果のある呪文がよい。クリーチャーやバーン呪文が腐りにくいだろう。

以上からコスト軽減を含みつつ低マナ域にもめくれてうれしいカードがあったり、横並び展開したいデッキが強い。

続唱は相手ターンでも発動するのでインスタントでコスト軽減もあるとなおよい。

そう、赤単である。

f:id:candysleet:20190518231652p:plain

3マナでヴィーアシーノの紅蓮術師/Viashino Pyromancer から続唱でショック/Shock 、そして相手ターンに魔術師の稲妻/Wizard's Lightning から続唱で稲妻の一撃/Lightning Strikeで10点バーンなんて動きもありえる。

手軽に勝ちたいなら赤単使っとけばいい。

 

3. 5勝したデッキ

赤単使っとけじゃつまらないから筆者が勝てたデッキをいくつか載せておく。持ってるカードで適当に組んだだけなのでチェックランドが3枚だったりする。

(1)青白アジャニの群れ仲間

f:id:candysleet:20190518232628p:plain

f:id:candysleet:20190519022541j:plain

1マナにレオニンの先兵/Leonin Vanguard のみを採用することで2マナから必ず続唱で唱えられるようにしている。1マナで動けなくとも2マナから動けば展開が可能。だがこれはアジャニの歓迎/Ajani's Welcome の方がよいかもしれない。

拘留代理人は1マナの同じカードが展開されやすい続唱構築戦で刺さりやすい。2枚以上のパーマネントを除去することも期待できる。

解任+開展/Depose+Deploy から輝かしい天使/Resplendent Angel が続唱できれば即座に天使トークンを生成することも可能だ。4マナの時点で場に何体かクリーチャーは出てるだろうし。

議事会の裁き/Conclave Tribunal はコスト軽減枠だ。召集から唱えれば続唱しつつ続けてカードを展開をできる。

(2)赤緑暴動

f:id:candysleet:20190519020718p:plain

f:id:candysleet:20190519022625j:plain



生皮収集家/Pelt Collector ザル=ターのゴブリン/Zhur-Taa Goblin などから続唱できれば即座にカウンターが乗る。ひたすらクリーチャーを並べて圧力をかけていきたい。

続唱構築は次から次へとクリーチャーが展開できるのでグルールアグロやストンピィは向いていると思う。

コスト軽減枠は原初の飢え、ガルタ/Ghalta, Primal Hungerだ。このデッキならなんでもでてくる。野生の律動/Rhythm of the Wild下で続唱からスカルガンのヘルカイト/Skarrgan Hellkiteなんかが出てくると超エキサイティン。

(3)白ウィニー

f:id:candysleet:20190519021328p:plain

f:id:candysleet:20190519022640j:plain

赤単が強いんだから白単も強い。

議事会の裁き/Conclave Tribunal 敬慕されるロクソドン/Venerated Loxodon がコスト軽減枠。

続唱構築のルール上低マナクリーチャーが展開されやすいので不可解な終焉/Baffling End が有効に働きやすい。

すぐにクリーチャーが横並びするので昇殿も満たしやすい。

軍団の上陸/Legion's Landing は変身しやすいのだが、変身しても効果を使う機会が少ない。手札が枯れる前に続唱で展開しきれるので起動効果を使うタイミングが少ない。その4マナで続唱を狙ったほうがよいのではないか。次は空渡りの野心家/Skymarcher Aspirant あたりに変えよう。

 

4. 感想

5勝は割と簡単にできているのだが明らかにカード資産の差で勝っていると感じる試合も多い。ブン回った赤単は先手3ターンで20点もぎ取ってくるのでどうしようもない。

他にはラクドスで絢爛しまくるデッキなどを試してみたい。