戯画 1st LIVE 最高 !
ハイ感想終わり。
会場はディファ有明。JR東京駅からJR新橋駅まで行き、駅を出てゆりかもめに乗り越え豊洲方面行きに乗り有明テニスの森駅で降りた先にあります。1時間くらいかかりました。箱は有明テニスの森駅から見えるところにあるので迷う心配はありませんが。
新橋駅でのゆりかもめ乗り換えは少しとまどいましたね。てっきり駅構内か直結で乗り換えできると思ったらいったんJR新橋駅の外に出ないといけなくて。40m程度の距離なので迷わずにすみましたが。
昼公演セトリ
- leaf ticket KOTOKO パルフェ
- allegretto -そらときみ- KOTOKO この青空に約束を
- つまさき Movin'on 桜川めぐ この青空に約束を PSP
- snow symphony 桜川めぐ リプキス
- らぶらぶれぼるーしょんなう! 片霧烈火 彼女はオレからはなれない
- スロースターター 上間江望 添いカノ
- いますぐ Hit me ! 上間江望 キミの瞳にヒットミー
- Fatally KOTOKO DUEL SAVIOR
- Adolescence Locator KOTOKO シロガネ×スピリッツ!
- きゅるるん Kiss でジャンボ♪♪ KOTOKO カラフルハート~12コのきゅるるん♪~
- CRISIS BEAT Rita オトメクライシス
- 恋のプロセス Rita ホチキス
- Sakura Fanfare 佐々木未来 フルキス
- Another Reality nao ハーヴェストオーバーレイ
- パラダイムシフト 片霧烈火 BALDR SKY dive1
- LOVE.EXE 桃井はるこ BALDR FORCE EXE
- Restoration~沈黙の空~ KOTOKO BALDR SKY dive1
- Sign of Suspiction KOTOKO BALDR HEART
- real-Reality KOTOKO BALDR BRINGER
- jihad KOTOKO BALDR SKY dive2
- Face of Fact KOTOKO BALDR FORCE
- さくらんぼキッス~爆発だも~ん~ KOTOKO カラフルキッス 〜12コの胸キュン!〜
- クチビルシンメトリー 佐々木未来 メルキス
- leaf ticket 全員合唱
夜公演セトリ
-
cream+mint KOTOKO ショコラ
-
スロースターター 上間江望 添いカノ
-
We Survive KOTOKO VGNEO
-
Adolescence Locator KOTOKO シロガネ×スピリッツ!
-
Unite * reactioN KOTOKO マテリアルブレイブ
-
CRISIS BEAT Rita オトメクライシス
-
恋のプロセス Rita ホチキス
-
Sakura Fanfare 佐々木未来 フルキス
-
LOVE×PHASE nao 恋愛フェイズ
-
楽園のメタファー 片霧烈火 BALDR SKY diveX
-
LOVE.EXE 桃井はるこ BALDR FORCE EXE
-
Restoration~沈黙の空~ KOTOKO BALDR SKY dive1
-
WING OF ZERO KOTOKO BALDR SKY ZERO
-
real-Reality KOTOKO BALDR BRINGER
-
jihad KOTOKO BALDR SKY dive2
-
Face of Fact KOTOKO&nao BALDR FORCE
-
クチビルシンメトリー 佐々木未来 メルキス
-
さよならのかわりに 全員合唱
昼夜それぞれ観客はだいたい1000人ほどでしょうか。そのうち9割以上が BALDR BRINGER についてきた先行抽選での応募だそうで。かくいう私もそうです。昼夜全通マンがかなり多かったですね。私もそうです。
オールスタンディングライブは「人を殴らない、脱がない」あたりを守るのが大事ですね。他にもいろいろありますけど。
エロゲのライブということもあって、ライブ慣れしてる人からそうでない人まで幅広くいたように感じます。
戯画といえばKOTOKOなだけあって、あらためてセトリを見るとKOTOKOが多いですね。MCも慣れてる感が。今回のバンドもKOTOKOのツアーメンバーからギター、ベース、ドラムを連れてきたそうです。
jihadを始めとしてBALDRシリーズの楽曲を聞けて大満足でした。
BALDR SKY が大好きすぎるので片霧烈火のパラダイムシフトに楽園のメタファー聞けたのがとてもうれしい。
佐々木未来の時に振られるペンライトが緑でも青でもなくピンクなのちょっとおもしろかったですね。キスシリーズだからピンクであってるんですけどね。
もう何が流れても「戯画最高!」としか思ってなかったので楽曲ごとの感想なんて思いつきません。
C.G mix 兄さんが北海道からかけつけてくれた時は激アツでした。
とても盛り上がったのでぜひ戯画には 2nd LIVE もやってほしいですね。次はReboot oN/↓0 と Nano Universe が聞きたい。
最高のライブをありがとう。